FreeとThe Rolling Stones 

久々に続けて4時間ほど寝た。オークションもこちらを見てご参加頂いた方もあったようで(ありがとうございます)、無事終了。
溜まっていた本も読破して気分が良い。

突然こってりした古ロックの何曲かがピンポイントで聞きたくなり、普段の守備範囲外の曲なのでiTunes Music Storeに買いに行く。アルバム全部は要らない。(すっかり音楽を聴く媒体はPCかipodになっている(--;)

Freeを3曲(All Right Now、Wishing Well、Mr. Big)、The Rolling Stonesを3曲(Angie2バージョン、Like a Rolling Stone)。ついでにフルバージョンのTubular Bells(Mike Oldfield)を購入。

そしてMr. BigがカヴァーしたMr. BigとFreeのMr. Big、The Rolling StonesのLike a Rolling Stoneと、Bob DylanのLike a Rolling Stoneを続けて聞いてみたり。言葉遊びみたいなもんだが。

Angieは携帯の着信音に使っている。Stonesなんか聴きゃしないバリバリのNWOBHM好きwだった頃からこの曲だけは好きだった。

周りに大変不評だが、私の携帯の着信音は全部洋楽ロック。相手によって設定しているが、不幸の着信音(仕事関係)はMaster of Puppets(Metallica)である。鳴るといつもビビる(笑)

Tubuler Bellsを聴くといつも眠くなったのを思い出したので、今夜はエンドレスで流してみることにする。安眠に効果がありますように♪

ご存じない方のために・・・この曲は映画「エクソシスト」のテーマ。

ハオルチア・トランシエンス(小型群生タイプ) in 1号鉢
トランシエンス

関連記事

2006/08/26 Sat. 23:59 [edit]

Category: 音楽

TB: 0  /  CM: 2

top △

コメント

ご無沙汰です?w

その曲聞いてないから後で買ってきます(笑)

ブログ引越し以来音楽ネタナシでしたね、また書きます~。

エレミヤ #- | URL | 2006/08/27 23:42 * edit *

エレミヤ君、こんばんは~

フリーに転がるベロですか~
どちらも大好きなのでコメントいれちゃいました!w

ちなみにKISSが「地獄のなんちゃら」でやってる「2000MAN」のオリジナルは転がるベロの1967年のサイケアルバムに入ってますが、もう聞きました?
まだ聞いてないなら、なんちゃらストアで買わなくっちゃ!w

またの音楽ネタ、楽しみにしてます~


グレコ f.60-70’s #- | URL | 2006/08/27 21:54 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/128-9a0379d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △