アイクリソン・トルツオーサム 

アイクリソン・トルツオーサム(Aichryson tortuosum) 和名「日月」

小型の小潅木状になる、カナリア諸島原産の多肉植物。
アイクリソン・トルツオーサム

ねばねばした透明な毛が葉の表面に付く。自前の毛だけでなく猫毛やら埃やら集めまくり。
アイクリソン・トルツオーサム

これはトルツオーサム名で入手の分。別にsp.で入手分もあるが並べてもほぼ同じに見える。よく似たベテンコーティアヌム(Aichryson bethencourtianum)というのがあるのでsp.はそっちかも?もしくは産地が微妙に違う(諸島内のどの島かによっても変異が出る場合があるので)地域変異か何か。花も同定の鍵になるので確認してみたいがちっとも咲かないんだよね。


こちらは最近「アイクリソン錦」で頂いたもの。
白覆輪の斑入り。トルツオーサムより葉が大きめ・薄めで毛も少なめ。花はちゃんとアエオニウム&アイクリソン系統の花が咲いている。
アイクリソン錦

しかし葉の様子を観察&海外サイトなど掘りまくると多分原種の斑入りではなさそうな感じ。斑入り植物は斑の遺伝子の安定した近縁種と交配して斑を出すことも多いので、何かそういった交配かも?

実物は画像より可愛い。
アイクリソン錦

******************

連日寝落ち。日付が変わるまで起きていられない。そして4時とかに目が覚める(馬鹿猫に起こされる80%)。FC2が調子悪いのかブログ管理画面に入れなかったりでヤル気失せたり、で翌日書いてばっかり。

盆休み中に普段出来ない手入れなどしつつ画像撮り溜めしておこう。

水槽の手入れやレオパ温室の大掃除もしないと。温室内にハニーワームもキープしているのだが、いつの間にか逃げ出したやつらが隅っこで繭を作っていたり、羽化してそのままお亡くなりになっていたりで底の方がとんでもないことに。

とかいいつつだらだらして結局殆ど手付かずで終わるんだろうなぁ…いつものように(苦笑)

関連記事

2009/08/11 Tue. 23:03 [edit]

Category: 多肉植物(その他)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 6

top △

コメント

No title

>gatiさん
超遠距離ですが(笑)<念力

40度ですか、大丈夫な温度ですがチビさん暑くて脂っこい物(ムシ)
食べる気にならないとか?^^;

シルクやワラジも繁殖されてましたか。
シルク、確かにうちも不人気でした。噛んだら中味がぶしっと
出るし…飼い主的にも手入れが面倒で。
淡白すぎてトカゲ達には物足りなかったのかな?w

エレミヤ #- | URL | 2009/08/13 22:01 * edit *

No title

念力、しかと受け止めました^^;
このところ暑くなり、ケージ内温度40度超えてます

今飼育している餌は、イエコ・フタホシ・ハニー・シルク・デュビ・ミル
Jミル・ワラジ・・・です。

シルクは桑の葉どっさりあげたら、でかくなりますね^^;
すこしビックリ・・でも人気ありませんw

gati #- | URL | 2009/08/13 21:45 * edit *

No title

>akiさん
にょろにょろ⇒サナギ⇒ぱさぱさぶーん♪

あら、お近くですね^^ 直線距離100kmくらい~?
高速乱れまくり+公共交通機関ぎっしり。
いずれにしろお疲れ様でした。お帰りもどうぞお気をつけて~。
私も明日は日帰り実家参りです。

エレミヤ #- | URL | 2009/08/13 21:42 * edit *

温室コワイ
温室コワイ…
(((;゜皿゜)))ガクブル…




いま 実家の山口市におります
(*´∀`*)

aki #- | URL | 2009/08/13 21:14 * edit *

No title

>gatiさん
暑いの苦手なんでお疲れモードです^^;
ほぼ寝て過ごした連休初日w
お気遣いありがとうございます。お返事遅くなりましたスミマセン^^;

チビさん食欲減退中ですか~ってうちのアリアも相変わらずですが。
小さい分体力ないので心配ですね。
たんぱく質ダメなのは飽きた…といってもgatiさんちムシ系豊富
ですし???
野菜食べているなら拒食という訳ではないのでそう心配ないかと
思いますが、飼い主的にご心配でしたら例の流動食を少し
舐めさせればカロリー補給にはなるかと思います。

フトアゴはものすごく低燃費なトカゲなのでかなりな所まで大丈夫と
思いますが結構色々内部寄生虫とか細菌・ウイルス保持している
事が多いので、急に様子が変わったのでしたら受診お勧めです~。

サイファも一見全く普通なんですが、飼い主の弄り回す癖のせい
(おかげ?)で些細なことで異変が見付かりましたし。
あれっ?と思ったら是非。

バクバクご飯食べて大きくなぁれ~♪念力送っておきます(笑)

エレミヤ #- | URL | 2009/08/13 20:31 * edit *

No title

それは、夏バテで身体が消耗している証拠ですね
栄養付けて、睡眠時間をタップリ取りましょう。

と医者は言うと思いますw

話は変わって、チビの食欲が激減・・・です
元々そんなでなかったのに、益々減退ですが
やはり、流動食でしょうか?野菜系は普通ですがタンパク質out
です。何か策を頂ければと存じます^^;

gati #- | URL | 2009/08/12 22:35 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/1309-106fb779
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △