トカゲーズ

「うっさいで」
…アリアはおっさんにじっとり見つめられて逃げ惑ってるけどな、けっ(笑)

↑シャッタースピードが追い付かない勢いで走り回るアリアの残像。
「やらしい目で見られて迷惑なのよねー」

最近アリアの顔つきが以前より可愛くなった気がするの。
あ、やっぱり目は吊り上がってるか(笑)

「ボクも可愛いで?」 甘えんぼサイファ。

サイファは水入れを置いておいても無視。走り回って引っくり返して床材を台無しにする以外の用途では使わないので入れていない。
水分は飼い主がスプーンから飲ませるか(ここ数ヶ月は毎日栄養ドリンクを飲ませている)、温浴の時にお湯に口を付けてゴクゴク飲む。
アリアは水入れから水を飲む。今日も水を入れ替えたら走って来て文字通り頭から突っ込んでがぶ飲み。かなりの量を飲んだ後、いきなりびっくりしたように目をまん丸にして慌ててシェルターの上に乗っかってバスキング。多分お腹が冷たかったのかと。
数分後また水入れにダイブしたかと思うと…いや、みなまで言うまい。水はすぐ換えました。女の子なのにもう…。
最近は全く食べない日はなくなったアリアだがまだ体重増とまでは行かない。でもどこも体は悪くないようなのでのんびり付き合っている。
******************************
今日は連休中にやりそこねたアホーズ水槽のリセットを。これから水が冷たい季節になって大掃除が辛いので今のうちに。
水槽を洗い、外部フィルターを掃除して濾材を一部新しい物と入れ替え、水槽用クーラーも内部の水を捨てて中に通水して洗う。配管類も全部バラして煙突掃除用のブラシのようなやつで掃除。
水が汚れていたようでレティのエラに水カビが付いていた、飼い主の怠慢ですゴメンナサイ。
ピンセットでつっついて水カビ除去、水槽に水が溜まるまでの間、プラケースの水に少し塩を入れて消毒。
アホーズと言えば。

水族館で思わず買ってしまったアホロートルのストラップ。極端にデフォルメされてなくて程よくリアルで可愛い。全長8cmくらい。
でも私の携帯には既に超リアルなピンクマウスストラップが付いているので当分出番なし(笑)
- 関連記事
-
- 動物園日報 (2009/11/19)
- 黒トカゲ (2009/10/07)
- トカゲーズ (2009/09/27)
- 日向ぼっこ (2009/09/22)
- 今日のフトアゴーズ (2009/08/23)
« ダドレア
オロスタキス・スピノーサ »
コメント
No title
>キャットママさん
フトアゴはいちいち動作がコミカルなトカゲです。
脳味噌もそれなりの大きさなので子猫程度の知能は
あるらしいですが…基本アホです(笑)
水換えは排水は小型ポンプ+ホース、給水もホース直撃
なので大した手間はないですが、フィルター類の大掃除は
水仕事なので今のうちに♪
ピンクマウス付いてますよ~誰も気が付かないですが^^
No title
わっはっは!!なんて表情が豊かなんでしょうか!
可愛らしいですねー。水飲みの様子がおかしくってゲラゲラ笑ってました。
しかし・・・寒くなっていく季節に水替え作業は本当に重労働ですよね。お疲れ様です。
エレミヤさん どえらいマメな方ですよ~。
怠惰って・・・私みたいな奴を指す言葉ですから(笑)
あのピンクマウスのストラップ・・・ついてるですか!携帯に!(笑)
トラックバック
| h o m e |