カピバラさんとか 

昨日の強風と雨の大荒れ天気もどこへやら、黄砂はガンガン降っているもののいいお天気なのでちょっとそこまで片道200km弱のお出掛け。高速激込み、所要時間普段の倍。帰って来たら黄砂のせいで咳が止まらんけど(現在涙目w)。

私が休日出掛けるのは植物園動物園水族館と相場が決まっている。

アルパカさん。手を伸ばせば触れる。もふもふ。
アルパカ

インドオオコオモリ。翼で体を包んでいるがじーっと見ていると、春先に出没するコートを着た変○のヒトのように両手を広げてご開帳してくれる⇒2008年の記事
コウモリ

某テレビ番組でペットになってるコツメカワウソ。肉食です。アジ美味しいです。
コツメカワウソ

大型鳥類は目付き悪いね。今年もつつかれた。というかつつかれるのが楽しいんだよ。
この真っ赤な色素は紅鮭の身とかと同じ。抗酸化作用があるとかで健康食品にされたり。爬虫類用サプリメントやガーゴのご飯にも配合されてる。
フラミンゴ

先日盗難(施設出口で現行犯逮捕で無事)に遭ったフンボルトペンギン。事件後も手の届く所に展示してあって、ペンギンも泳いで寄って来てくれて触れられる。心無いヒトに負けない施設に感謝。
ペンギン

真社会性を持つハダカデバネズミ。動物園では国内3箇所しか居ない珍獣?
蜂のように女王ネズミ~働きネズミまでの階級制で社会を作って群れで生活する変なネズミ。ルックスも変。ゲゲ○の鬼太郎(旧)で妖怪に襲われて逃げ惑う人みたいな顔。
ハダカデバネズミ

ここに行くのはカピバラさんを触り放題するため。池の傍でくつろぐカピバラさん。
カピバラ

一緒にベンチに座って記念撮影?人間(エレミヤ)はトリミングして取り除きました。残った手でカピバラの大きさをご推測下さい。
毛は硬い。小さい(と言っても子型犬以上)個体はそれなりに柔らかいが大人はゴリゴリの剛毛。この子は最大サイズ一歩手前程度でもっとでっかいのも居る。でもネズミなんだよね…。
カピバラ

* * * * * * * * * * *

うちにも家族が増えました♪
カピバラ

ヤモリにたかられても文句を言わないいい子です、って抱き枕だけど。
ええ年こいてこれを抱いて(60cm位ある)レジに並ぶのはちょっと恥ずかしかった気がするけど多分気のせい。
カピバラ

一日潰しちゃったので連休最終日こそは園芸作業に没頭します。明日は真面目に植物エントリーにて。

関連記事

2010/03/21 Sun. 23:59 [edit]

Category: 日常

TB: 0  /  CM: 4

top △

コメント

>まっくすちゃん
お久し振りです~
環境が許せば飼いたいカピバラ。
お金さえ出せば買えるらしいですw

このカピバラは「抱き枕」で売ってましたよ~
タオル地だし。確かにちょっと胴が太すぎて
抱くには圧迫感ありありで今ひとつ。
ふわふわなんで普通に枕にGOODでした♪

メルくんは手足が長すぎて私的にはちょっと違う(笑)
ひつじだと「おやすみ羊」シリーズがツボ。
メルくん誕生日にプレゼントしよか?w

エレミヤ #- | URL | 2010/03/24 05:31 * edit *

ダキマクラ

ご無沙汰しております。
連休、エレちゃんはカピバラするんだろうなぁ~って思ってました。好きすぎてぬいぐるみまで連れ帰るとこまでは読めなかったケド。

抱き枕ってぬいぐるみがいいサイズよね。『抱き枕』として販売してるモノって巨大すぎて。でも、西川のメルちゃんにココロ惹かれてはや半年ほど。かなり前から販売されてるんだけど、もはや定番商品らしい。海外生産の西川だけどね。愛しすぎて汚れ防止でお子様用のTシャツ着せてる人も居てはるんやて。かわい過ぎて2代目3代目まで買ってしまうってさ。おそろでどう?ええトシこいて?

まっくす #- | URL | 2010/03/23 20:13 * edit *

>chikomahoさん
黄砂は昨日より一昨日の方が凄かったですよ~
まぁ今日も引続き降ってますがw
喉イガイガです。

カピバラ触り放題は長崎バイオパークです。
殆どの動物が触れて餌やりも出来るのが売りの動物園です。
カピバラは凄く馴れてて、いつも20頭近くうろうろしてます。
手から餌を食べるし全身触ってもだらーっと寝てます。
耳たぶむにょむにょしても全然OK^^至福♪

ぬいぐるみの大きさの指標にレオパーズを…って
ちっとも分かりませんでした(笑)

エレミヤ #- | URL | 2010/03/22 22:18 * edit *

スゲー、あの黄砂の中をお出かけされたのですね!
私の住む名古屋も朝、黄色かったですよ。
私はろくに外出てませんが、
昨日からクシャミが・・・v-292

それにしてもカピバラお触り放題とは、
どこの動物園ですか?
うらやましいですぅ!
名古屋東山動物園は、カピバラ3頭のみです。
そのうち1頭は徳島から2月に来たばかりだと、
新聞記事にも載ったくらいで、
繁殖に期待!だそうで、
人間とスキンシップなんてあり得ない・・・
私も写真とりたい・・・

それにしてもレオパーズとカピバラぬいぐるみの
コラボレーションには笑えました。

chikomaho #- | URL | 2010/03/22 10:21 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/1478-ac9e71f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △