神の庭錦
数ヶ月碌に水も貰っていないのにピンピンにとんがって元気な神の庭錦。
神の庭錦(Haworthia magnifica v. acuminata f. variegata)


いまひとつ地味な感じだし、内側の斑はほぼ見えないが、

結構いい斑回りなのがなにか無駄な気も。

* * * * *
こちらも多分半年以上潅水していないにゃんこ。膀胱炎もほぼ治ったようなので近日中に洗濯しないとあまりにも毛並みが酷い、酷過ぎる。ラグドールにしては元々毛吹きが弱い個体な上に、去勢してないので脂っこさ倍増でかなり頻繁に洗わないとふかふかにならない。
先日体の中で一番脂っこい尻尾の付け根が、毛穴に脂が詰まって黒い点々が出ていたので流石に耐えかねて&そのままでは化膿することもあるので尻尾だけ洗ったのだがそりゃもう抵抗された。シャンプーを掛けるこっちの手を前足で押さえられ、冗談じゃなく「イヤーーーー!」と絶叫されたし。年々人間臭くなっていく。そろそろ人語を喋るようになるんじゃないかな。

ま、写真はいつも通り不幸そうです。毛並みが悪いので尚更。
コメント
>ハティなべさん
多分殆ど治ったかと。ヤケシッコする癖は付いちゃったみたいですが、減少傾向なのでもうちょっとで終結するかな。
お盆明けから大分涼しいですね。寝汗でおぼれそうになって目が覚めることもなくなりました。
昨日は植え替え着手しました。この秋はしっかり園芸する時間があればいいな…
(春からずっと動物の病気まみれ)
そろそろ膀胱炎も終結に向っているでしょうか?
この夏は、にゃんこも飼い主の方も大変でしたね。
最近、ちょびっと涼しくてよく寝れます。
雨もよく降るので水遣りも不要だし。
このまま、秋になってくれるといいですね~
トラックバック
| h o m e |