センペルビヴム 

不覚にも昼まで寝てしまったのでそれから延々オークションの梱包作業と、輸入苗植え付けをしていたら、気がついたら日付が変わっていた。
恒例昨日の日記。

幸い当地は暖地なもので、雪の日や、一冬に2~3回程度はある夜間零下になる日以外は特に植物の寒さ対策に気を遣うことは殆どない。寒い地方の方には申し訳ない甘っちょろい冬である。

その代りというか、夏には大抵姿を消してしまうか、息絶え絶えで縮こまってなんとか生き残るセンペルビヴム。

アップル・ブラッサム=Semp. 'Apple Blossom'
色付くともっと真っ赤だが、白っぽい緑色の肌と赤く染まった葉先が綺麗。
Semp. 'Apple Blossom'

ディレクター・ジェイコブズ=Semp. 'Director Jacobs'
上とよく似た雰囲気だが、より毛が密で、赤の色も強い。
Semp. ’Director Jacobs’

センペルは透明感がないのがどうも個人的にアレなのだが、こういったうぶ毛の生えたタイプの物は結構好きだ。
関連記事

2006/11/18 Sat. 23:59 [edit]

Category: 多肉植物(その他)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/179-fa181de8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △