ドリミア・プラティフィラ 

メールにてご質問頂いたのですが、返信が届かない事があるのでこちらからも。

ドリミア・プラティフィラ (Drimia platyphylla 「毛羽玉」)

葉が枯れるのと前後して花が上がります。当方では5月後半から。

ドリミア・プラティフィラ

種ですが、自家稔性があるので1株でも種は採れます。
別株があれば花粉を交換して受粉作業をした方が結実率がいいと思います。

種を採って殖やさなくても分球して殖えるらしいですが、うちでは何年育てても単球です…何故?(笑)

***********************

春先からコンスタントにヤフオク出品してきましたが、都合により発送や出品準備ができないため今週~来週はお休みしております。

6月半ばから再開予定です。コレクション整理なので多分今後はちょっとずつになります。
関連記事

2017/05/30 Tue. 23:50 [edit]

Category: 球根・塊根多肉

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/1917-1625e1db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △