猫2題
駐車場の隅で買い物客から食べ物を貰っているらしく、野良猫らしい警戒心を持ちつつも人懐こい。
このコンビニ、バイトの女の子が可愛くてフレンドリーだったり(私は綺麗な女の子や美人のおねーさんが大好きだ、いや、威張って言う事でもないから小フォントでw)、同じくバイトの礼儀正しい男の子がトライアンフに乗っていたり(外にいつも停まっていたので他の客もバイトも居ない時に逆ナンよろしく声を掛けてみたらやはり彼のバイクだった)、個人的にポイントが高いのだがw、猫が湧いてから余計行くようになった。
4匹。見たところ生後3~4ヶ月程度。野良で栄養状態が良くないと考えるともう少しいっているかも。一腹の兄弟(姉妹?)らしくほぼ同じ大きさに似たカラーバリエーション+体つき。
(い)腹が白く背が黒い、綺麗な八割れに長尻尾、つぶらな目
(ろ)同じく、センターがずれた八割れ、鉤尻尾、目が妙に小さい
(は)真っ黒、鉤尻尾、愛想なし
(に)白地の頭にずれたカツラにしか見えない黒い模様、長尻尾、愛想良し
という特徴。
数週間が経ち、(い)号と(は)号が消えた。捕獲されてどこかの飼い猫になったらしい。
(ろ)号と(に)号は少し行動範囲を広げつつ、野良として生きる道を歩み始めた様子。
近所の知人と「コンビニに猫が居るね」と話をしていたら「ああ、あの『ヅラ』ね♪」
…いつの間にか命名されていたようだ。
****************************************************************
当家の駄猫@齢9歳数ヶ月、人間年齢に換算すると還暦あたり、だがまだまだ甘え盛り。
先日籠に入っている写真を載せたが、実は籠に入ったままワイヤーラックに収納されている。
ある日突然居なくなり(完全室内飼いである)、家中探したが見つからないので押入れなどを探すが開けた形跡もなく、最後に姿を見掛けた自室(猫の寝室でもある)に戻るとどこからともなくイビキが。
ワイヤーラックに籠を並べて小物の収納をしているその中の、巻き物を入れている籠の中でストールやマフラーなどを巣材にして、それはそれは幸せそうな寝顔で、大事そうに自分の尻尾を両前足で抱えて丸まっていた。
毛っ、毛だらけ…パシュミナが引っかかれて糸が出てる…(Mちゃん、貴女が編んでくれた羽衣は無事でした)。
という訳で怒った飼い主は籠の中身を猫ごとベッドの上に逆さにあけると、空いた籠に猫用タオルと猫用枕を詰め込み、その上から猫本体を放り込んで棚に戻した。
以来、そこが定位置になっており、用がある時だけ取り出すことにしている。
先日友人の子供@未就学児が来訪、玄関先に迎えに出た(来客大好き)駄猫を見て一言、「わんわん♪

ええ、でかいですよ、ラグドールですから。でも一応猫

- 関連記事
-
- 猫温度計 (2007/03/12)
- 深夜に猫と (2007/01/22)
- 猫2題 (2007/01/17)
- ハコネコネコハコネコ (2006/12/18)
- 闖入者 (2006/12/09)
« 黄斑オブツーサ
産めよ殖やせよ地に満てよ? »
コメント
ども♪
四本足だからとヤギという日常そう見掛けない動物扱いになるそのガ…未就学児の環境がどうかとw
ヤギって瞳孔が横向きで怖いっす。
けもののはなし
buona sera
ケモノが大きいと犬という判断の件www
どっかのフラッシュ動画で四本足ならヤギ扱い
している未就学児のネタやっとったなあ。
トラックバック
| h o m e |