太るもの3題
正月も過ぎ早1ヶ月近く経とうというのにいまだ正月太りが解消できず、むしろ不規則な生活で尚も増量中、太ったハオルチアを見るも心苦しい今日この頃(笑)
シンビフォルミス基本変種。小型で子吹き旺盛、不透明な葉の縁に破れ目のような窓あり。この株のキモは脱走中の根である。植え替えしろよw

シンビフォルミス変種オベサ。徒長させてしまったが葉先ははちきれそう。

シンビフォルミス変種レピダ。太りすぎてはちきれたカニ葉あり。

HP更新用に撮った画像からだが、暗かった。再撮影。
ハオルチアは太らせてもいいが本人を多肥栽培してはいけない。CAM植物じゃないのだから夜間に養分を取ると…(苦笑)
来月友人に会いに関東まで出掛ける予定だが…Mちゃん、「太った?」は禁句だぜw
シンビフォルミス基本変種。小型で子吹き旺盛、不透明な葉の縁に破れ目のような窓あり。この株のキモは脱走中の根である。植え替えしろよw

シンビフォルミス変種オベサ。徒長させてしまったが葉先ははちきれそう。

シンビフォルミス変種レピダ。太りすぎてはちきれたカニ葉あり。

HP更新用に撮った画像からだが、暗かった。再撮影。
ハオルチアは太らせてもいいが本人を多肥栽培してはいけない。CAM植物じゃないのだから夜間に養分を取ると…(苦笑)
来月友人に会いに関東まで出掛ける予定だが…Mちゃん、「太った?」は禁句だぜw
- 関連記事
-
- こればっかw (2007/01/30)
- 実生発芽/胴切り発芽 (2007/01/29)
- 太るもの3題 (2007/01/28)
- 豆粒ハオルチア (2007/01/27)
- ハオルチア 紫肌ピリフェラ (2007/01/26)
« 実生発芽/胴切り発芽
豆粒ハオルチア »
コメント
トラックバック
| h o m e |