実生発芽/胴切り発芽
24日のブログにハオルチアの種を蒔いたと書いたが。
昨晩見た時には何の気配もなかったのだが、先程見たら、あちこちに白い物が…。

発根。5日目で10%ほど出たので半年以上放置した種にしてはまぁそれなりかと。これ以上出るかどうかは疑問だな…。

次いで23日のブログで首を飛ばしたオブツーサ。
大型紫オブツーサ。子株の素5つ確認。1つは既に緑色で葉の形になりかけている。

黒オブツーサ。え?上とどう違うって?w こちらも6つの子株の素確認。同時に切った他の2株もそれぞれ発芽(でいいのか?)を始めていたが、変わり映えのしない写真なので省略。

葉挿しの方はまだ変化なし。
*********************************************************************
昨日、用土が一部切れたのでブレンド材料を買いに出掛けた道すがら、虹が出ていた。
Over the Rainbowが脳裏に流れるが…
♪Somewhere over the rainbow way up high,
there's a land that I heard of once in a lullaby.
Somewhere over the rainbow, skies are blue
and the dreams that you dare to...♪
あたりから、Kill the Kingのイントロのリフが被ってくるのは我ながらいかがなものかと…(興味のない方には全く分からないネタw)
昨晩見た時には何の気配もなかったのだが、先程見たら、あちこちに白い物が…。

発根。5日目で10%ほど出たので半年以上放置した種にしてはまぁそれなりかと。これ以上出るかどうかは疑問だな…。

次いで23日のブログで首を飛ばしたオブツーサ。
大型紫オブツーサ。子株の素5つ確認。1つは既に緑色で葉の形になりかけている。

黒オブツーサ。え?上とどう違うって?w こちらも6つの子株の素確認。同時に切った他の2株もそれぞれ発芽(でいいのか?)を始めていたが、変わり映えのしない写真なので省略。

葉挿しの方はまだ変化なし。
*********************************************************************
昨日、用土が一部切れたのでブレンド材料を買いに出掛けた道すがら、虹が出ていた。
Over the Rainbowが脳裏に流れるが…
♪Somewhere over the rainbow way up high,
there's a land that I heard of once in a lullaby.
Somewhere over the rainbow, skies are blue
and the dreams that you dare to...♪
あたりから、Kill the Kingのイントロのリフが被ってくるのは我ながらいかがなものかと…(興味のない方には全く分からないネタw)
- 関連記事
-
- H. シンビフォルミス(ドドソン) (2007/02/01)
- こればっかw (2007/01/30)
- 実生発芽/胴切り発芽 (2007/01/29)
- 太るもの3題 (2007/01/28)
- 豆粒ハオルチア (2007/01/27)
コメント
濃厚ですな(笑)
エレミヤ #- | URL | 2007/01/30 14:06 * edit *
ロニーの濃い顔がうかびました。ww
ふるん #- | URL | 2007/01/30 14:05 * edit *
トラックバック
| h o m e |