七福神 

昨年不調で植物の世話が余り出来ず、多数あったエケベリアとアドロの殆どを手放し&消滅させてしまった。

放ったらかし雨曝しで大丈夫なこんなのは生き残っている。七福神、直径20cm近い。脇芽がどんどん出ていくらでも殖える。
七福神


さて昨晩寝ないぞ宣言をしたが、昼間うとうとしかけては猫に起こされ、家に居ては寝てしまうと外出したが、異様な暖かさでびっくり。上着不要、着ていると汗ばむほど。

買い物に行った先で近所の有名な神社の節分の福豆を貰う。
歳の数だけ食べねば…歳の数…
そんなにマメばっかボリボリ喰えるかぁあああああ w(ー皿ー)w
…いやその(笑)

関連記事

2007/02/04 Sun. 23:59 [edit]

Category: 多肉植物(その他)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 2

top △

コメント

PC復帰おめでとう♪

挽く・・・豆腐もあんまり好きでないです(--;

一粒10歳…それはあれですな、もう人に言うのを憚る年齢になると、お誕生日のケーキにろうそくを年の数だけ立てると蓮の実か蜂の巣のようになるので、大きめのろうそく1本をを10歳分としてごまかす欺瞞のようなものですな(笑)

後者選択で1粒+α食べときます♪<嘘つきにも程が…

エレミヤ #- | URL | 2007/02/06 16:31 * edit *

豆の数に関する解決策を絞殺考察してみた。

◎いっそのこと挽く 
イソフラボンに淡い期待を寄せてみよう。

◎対鬼用煎大豆の設定を 一粒=十歳に換算したのち食す。
60歳なら6粒、小食の方は朝昼版二粒服用が丁度良いかと。






トウテツ:あらかたpc復帰 #g23jHA0U | URL | 2007/02/05 22:11 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/255-140ded0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △