ベンケイソウ科3題 

ベンケイソウ科多肉の茎立ちするタイプは、コンパクトに纏めるより自然に暴れさせる方が好みに合うのでみなこんな状態。場所を取るのだがなんとか最大でも5号鉢に収まるように剪定しながら育てている。

パキフィツム・千代田の松
千代田の松

裏から見ると潅木。
千代田の松


カランコエ・月兎耳 1枚の葉が15cmを超す大きめのタイプ。
月兎耳

毛。
月兎耳


セダム・秋麗 
秋麗

in5号鉢 そろそろ刈り込まないと邪魔。
秋麗


関連記事

2006/04/05 Wed. 23:59 [edit]

Category: 多肉植物(その他)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 2

top △

コメント

グレコ様おはようございます。朝からどうも♪

観葉系の人の線の細いのも好きですけどね~。
ハオルチアなんかは観葉系の栽り方の方が綺麗みたいですし(笑)

では一日頑張りましょう。

エレミヤ #- | URL | 2006/04/06 08:44 * edit *

エレミヤ様おはようございます~
パキフィツム、観葉的でカッコイイですね!
しかもシッカリした株だし!

ちなみに観葉系の人が作ったら線は綺麗ですけど締まりがない・・・w

楽しませてもらいました。

グレコ #- | URL | 2006/04/06 07:17 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/28-f6951c97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △