センペルビブム(1)
いい色になってきたのでちょっと紹介。気まぐれなので続くかどうか分からないが一応タイトルは(1)。
シルバー・ソウ=Semp. 'Silver Thaw'
密なうぶ毛がきらきらして綺麗なセンペル。葉色はグレー掛かっている。どぎつい赤紫に色付くセンペルが多い中、紅葉の色合いもモーヴで上品。
品種名の意味は「銀色の雪解け」白いうぶ毛に光が反射してキラキラする様子から?

ドリーム・キャッチャー=Semp. 'Dream Catcher'
濃い赤紫に色付く葉の先に毛の塊がある。ドリームキャッチャーはインディアンのお守りで蜘蛛の巣のような網が丸い枠に張ってあり、悪夢を引っ掛けて捕まえ、良い夢は通り抜けるというもの。まぁ似ている…か?網目のような密な葉の重なりからの名付けだろう。

お守りの方のドリーム・キャッチャーだが寝室にぶら下げてある。羽飾りが付いていたが駄猫が飛び掛って毟り取ってしまった。あちこちボロボロ。
やたら悪夢を見るので新品に替えるべきだろうか?
手許のセンペル現在50種程。近日中にまた放出予定。場所ないっす(^^;
シルバー・ソウ=Semp. 'Silver Thaw'
密なうぶ毛がきらきらして綺麗なセンペル。葉色はグレー掛かっている。どぎつい赤紫に色付くセンペルが多い中、紅葉の色合いもモーヴで上品。
品種名の意味は「銀色の雪解け」白いうぶ毛に光が反射してキラキラする様子から?

ドリーム・キャッチャー=Semp. 'Dream Catcher'
濃い赤紫に色付く葉の先に毛の塊がある。ドリームキャッチャーはインディアンのお守りで蜘蛛の巣のような網が丸い枠に張ってあり、悪夢を引っ掛けて捕まえ、良い夢は通り抜けるというもの。まぁ似ている…か?網目のような密な葉の重なりからの名付けだろう。

お守りの方のドリーム・キャッチャーだが寝室にぶら下げてある。羽飾りが付いていたが駄猫が飛び掛って毟り取ってしまった。あちこちボロボロ。
やたら悪夢を見るので新品に替えるべきだろうか?
手許のセンペル現在50種程。近日中にまた放出予定。場所ないっす(^^;
- 関連記事
-
- センペルビブム(3) (2007/03/20)
- センペルビブム(2) (2007/03/19)
- センペルビブム(1) (2007/03/18)
- S.ホワイトストーンクロップ (2007/03/16)
- クラッスラ・ヒルスタ(銀盃) (2007/03/15)
« センペルビブム(2)
H. 新古都姫 »
コメント
トラックバック
| h o m e |