ボルシー錦 

ボルシー錦で出回っているが、交配種錦だろうとは思う。
どうしよっかな、H. bolusii f. variegtaだと原種扱いになってしまう。cv.かな?
ボルシー錦

上の画像とは別株を胴切りして仔吹きさせた物。上半身は家出し、1回目の子株は1つのみで既に嫁に出した。その後また2つ仔吹き。
ボルシー錦

収穫。日照不足で白けているが、どちらもいい感じの散り斑。
ボルシー錦

三毛作?まだいけそうだな(^へ^)
ボルシー錦

植え付け。奥の3つは葉挿しで作ったもの。全然成長が違う。左側のオブツーサは紫オブだが、捨てたつもりの葉から芽が出たハカラメwなので素性が分からないので居候。
ボルシー錦


***********************************************************

『今日の魚類』 命名:ぴーちゃん。
サカナ

写真を撮っていたらすごい顔で睨まれた(--;
「なにさらすんじゃワレ」ってな感じ…よく見るとやっぱり『闘魚』の面構え、受け口に歯が怖いっす。

心の狭いベタなやつ、名前は「ぴーちゃん」になりました♪

関連記事

2007/04/19 Thu. 23:59 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 5

top △

コメント

>トウテツちん

ええ仕事してもらうために、今日は嫁を買って来ました。
また後日ご紹介~♪

エレミヤ #- | URL | 2007/04/22 03:01 * edit *

>み猫さま

葉が元気なうちは何度でも仔吹きしてもらいます(笑)

丈夫なクーペリー系などで試してみるといいですよ。切り方だけ気をつければ殆ど失敗しませんから(^^)

エレミヤ #- | URL | 2007/04/22 02:59 * edit *

>管理人限定コメント下さった方へ

ありがとうございました。了解です。
ちょっと怪しいなと思っておりました(^^;

エレミヤ #- | URL | 2007/04/22 02:57 * edit *

トップ画像のぴーちゃん
アジサイかと思いますた。亀レスやけど
ぴーちゃんのええ仕事は
女の子おらんと発揮できないのではとww

トウテツ #g23jHA0U | URL | 2007/04/21 20:17 * edit *

二毛作ならぬ三毛作。。。

逞しいボルシー錦ですね^^

いつかは胴切りにチャレンジしようとは思いつつ、
手元に数があまりない為、躊躇している状態です


増やす為には胴切り。。。
でも失敗したら。。。

ふむ。悩み所ですよ♪

み猫 #- | URL | 2007/04/21 09:22 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/327-6e599f13
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △