ミューテーションカラー・アホロートル
最初に見た時はちょっとごま塩模様が頭に乗っただけの白アホにしか見えず、行く度に見ていたが段々模様が濃くなっているようだった。
他にも入荷しているという情報を聞き、つい見るだけ、見るだけだってば!と自分に言い聞かせ仕事帰りに寄ってしまったのがいかんかった。全体に金色や茶色の斑が散っている~。レアや~

「うちに来る?」と聞いたら水面まで上がって来た(怪しいヒトだなw)ので連れ帰って来た。
後にいるのはレティ。色の違いが分かるだろうか?

国内唯一のアホロートルの飼育本『プロファイル100別冊 ウーパールーパー』によると、突然変異もしくは個体変異のアホロートルの中で、白アホロートルにモザイク状に普通体色が斑模様を表し、滅多に見られないタイプが「ブリンドル」だとか。

白アホにソバカスが付いたのは沢山見たが、それとは違って金色や茶色、黒の斑点が散っている。

大きさがほんの少しレティより小さいが、レティは食が細いし動くものだからといっていきなり喰い付いたりしないので(だから餌を食べさせるのに苦労する)少し部屋を広くして一緒にした。

後の巣穴で踏ん張っているのがレティ。
さて名前は何にするかなぁ???
- 関連記事
-
- つれづれ (2007/07/23)
- メキシコサラマンダーの真実 (2007/07/22)
- ミューテーションカラー・アホロートル (2007/07/21)
- 今日のアホーズ (2007/07/20)
- 今日も… (2007/07/20)
コメント
>hiroさん
次を期待されると…w
あと1匹、欲しいんですけどね、水槽のキャパがどうも(^^;
何でも集めるのは悪い癖です~
やっぱり増えたのですね!
柄と・・・透け具合にうっとりです。
次も楽しみにしてます♪
>うさたまさん
水替えは週に1回くらいかな?2週に1回、水槽と中の備品も洗ってます。
サカナほど水にうるさくないんで水多目に替えても大丈夫なんで楽です。
育つにつれ段々透明度が落ちてきました~(^^;
可愛いなぁ~♪水槽もいつもキレイだから見るといつもウットリしてます。
もしかして水換えは毎日ですか?
アホロートルさんの微妙なスケ具合がたまらんです。
>まっくすさん
キラキラしてますよ~高かったですから(違w
名前はその辺から付けようかねぇ(^^)
>おかちゃん
黄レンジャーが居たんですけど、目がアルビノなのでやめました。可愛かったですけどね(^^;
あと1匹…水槽を大きくせねばw
>ぽっけさん
そうですね~、段々顔つきがのんびりしていくような?
ショップでは余りエサももらってませんし、温度は高くてストレスだしヒトが水槽つつくしで落ち着かないんでしょうね(^^;
いや、うちでもやたらエサを喰え喰えとせっつく飼い主がいて落ち着かないかも?w
>cookydawanさん
あと1匹でアホレンジャー完成ですわ、ええ(開き直り)
最近はプラスαなんですか?知らなかった~
>703さん
誰か止めてください(爆)
アルビノ目のは苦手だし、いずれみんな同居させたいと思ってるので共食いが怖いので手を出しませんが、あとブラックが欲しいw
この仔は斑色がキラキラしてくれるといいなぁ♪
海草みたい(ぼそっ)
キラキラしてるようで眩しいカンジ(笑)
きゃぁ~(@@)~♪ふっウーパーちゃんが増えてる…むふふっ(^^♪
後、一匹で戦隊物レンジャーさんに出来るね♪vv~何処までもいっちゃってください!!!
お顔が少々険しい表情ですが…そのうちに可愛い顔になる筈だ…(@@♪
やったぁぁぁー!!増えた増えたぁぁ♪
もう少しでアホレンジャーだ(・㎜・*)
ワクワク!ワクワク・・・きっとエレミヤさんなら・・・
いつも来たばかりの子は、表情が険しい気がします・・・皆に見られて気が立っているからなんですかね?
でもそのうち、また愛らしくなっていくんだろうなぁ(>ω<)
うぅ~ん♪目が離せませんなぁ。
あと1匹ですね~
だって、ヒーロー戦隊って、5人組~♪
最近はプラスαいたりしますが・・・w
行き着くとこまで行っちゃって下さい!
こうなったら、何匹いようがおんなじですよ~!!(爆)
でたー━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
またまた増えましたね~w
どんな色になってくるのか
成長が楽しみだ~♪
トラックバック
| h o m e |