謎のミニチュア球根 

球根多肉が結構好きで、ミニチュアな物も好き。

3月だか5月だかに某所で見かけて、渋い顔をされたが元々面の皮が厚い上に1cmほど厚塗りをしていたので気にせず頂いて来た(笑)

直径1cmにもならない球根だがこれで成球のはず。
ミニチュア球根

連れ帰ってしばらくしたら葉が全て枯れたので休眠に入ったかと思っていたら、6月に1輪だけ花が咲いていた。種が採れたので同じ鉢に蒔いた。先日また蕾が上がっていて先程見たら咲いていた。
ミニチュア球根

花の幅2mm足らず、長さ4mm弱。ごくごく薄いピンク色の釣鐘型の花。
ミニチュア球根

大変可愛いのだが問題は札がどっかへ行って名前が分からなくなってしまったことだ。
エレミヤにこれを強奪された心当たりのある方、連絡請うw

*2007年7月27日追記 : Lithanthus pusillusでした。
 強奪元+もう1名の方からお知らせ頂きました~♪

**************************************************

うちの駄猫の日課のひとつに、家人の膝に乗って晩酌の相手をする、というのがある。
夕食が終わると我先にと走り出して行って部屋で待っている。

昨日から家人不在、猫は習慣になったことはどうしてもやらないと気が済まない面があって、時間になるとしたいことが出来ないと大騒ぎ。
「アギャー、フニャー、アンゴゴゴゴゴゴグニャー!」<誇張や冗談でなくホントにこう鳴くのだ(ーー;
あんまり煩いので「キミの大好きなおとーにゃはもう二度と帰って来ません!」と言い聞かせるとあっさり大人しくなった(爆)

例のごとく世界で一番不幸なふりをして不貞寝中。
ふて寝中。
ちなみに本来の飼い主である私の膝には決して乗らない。抱っこも拒否。だが寝るのは必ず私と一緒。猫的に何か役割を決めている様子だが理解できない(笑)

関連記事

2007/07/24 Tue. 23:43 [edit]

Category: 球根・塊根多肉

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 5

top △

コメント

>ぽっけさん
一日中鳴いてるんですよ~それはもう殺意を覚えるくらいうるさくw
結局人間が根気負けするんですよねぇ、猫は次の予定がないからいつまででも鳴いていられるので(^^;

エレミヤ #- | URL | 2007/07/29 05:44 * edit *

うふふ・・・
家のも気に入らない事があると、すぐに
鳴きますよ(^∇^)
「あぉぉぉ~ん、んなお~ん!!」てな感じで。しかも、諦めが悪いのでいつも人間が言い負かされて折れてます。

ぽっけ #- | URL | 2007/07/25 22:16 * edit *

可愛い~vvお喋りするように鳴くんですね…役割り分担…賢いもプラス(@@)~♪

おかちゃん #- | URL | 2007/07/25 21:43 * edit *

>cookyawanさん
はい、多分世界で3番目くらいにうるさいネコかと…寝てるか食ってるか叫んでるかなので(--;

存在感ありすぎw

エレミヤ #- | URL | 2007/07/25 16:42 * edit *

淋しくなくていいですねぇ~(^^)
大変そうですが・・・w

cookydawan #- | URL | 2007/07/25 16:37 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/437-6ee14456
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △