休日のあれこれ(1)
オークションの発送がないとのんびり~♪w
買い物に行っておサカナも2匹買ったし、秋の服とブーツも買ったし、サボっていたハオルチアの植え替えもある程度済ませ、エサ用メダカ水槽も立ち上げて回しているので後はメダカ到着を待つばかり。アホーズ水槽丸洗い、他の水槽の水替えも終了、バケツの運びすぎで腕が痛いが仕方ない。
リビングに90~120水槽の置き場を作ろうと大掃除、だがどうやら自室の模様替えをしたら置けそうなのでそちらにプラン変更。
しかし就寝中に大きな地震が来たら私はきっと室内で溺死するであろう(爆)<ベッドを半分取り囲むように水槽配置予定。
不気味なキノコが生えたりするので減らしていたのにまた苗箱を作った。チビ苗を並べているが来年の春にはみちみちに詰まる予定。

何が入ってるの?と思われるだろうのでアップ。拡大すると札が読めます。汚い字だなw


その他、おサカナの話は画面がずるずると長くなるので別エントリーでw
- 関連記事
-
- 遠征ゲット品 (2007/10/08)
- ハオルチア デシピエンス (2007/09/19)
- 休日のあれこれ(1) (2007/09/17)
- テトラオドン・バイレイ(毛フグ) (2007/09/17)
- ハオルチア バチリス (2007/09/16)
« 休日のあれこれ(2)
テトラオドン・バイレイ(毛フグ) »
コメント
>なつきさん
今度キノコお送りしますね(爆
キノコが生える苗箱って…湿度高すぎ~
あまりの素晴らしい光景に眩暈がっっっ!!
キノコ狩りがてら←(爆) 是非お邪魔したいです(^^
>おかちゃん
一度増えだすと止まりませんから頑張ってください♪
この倍サイズの苗箱がまだいくつもあります。もう収拾が付かなくなってるのも(^^;<雑草生えたり
>このかさん
春までガマンできずに食べ…違うってw
目が点になってます…(@@:
凄い数のハオルチアのおチビさん達…
やっとこさ…十二の巻の赤ちゃんを購入…ハオルチアが3個になりましたよ…頑張って増やそうvvと…
か、かわいい(p∀≦q≡p≧∀q)
春にはみちみちに詰る予定なのですねv
春になったら是非その姿を( *≧∇)ノ
どの子もみんな美味しそうですv<え?
>cookydawanさん
よだれ受け皿用意しておきますw
って、もう殆どお持ちのじゃないかな?(^^)
>あきさん
ドドソン紫オブは根さえ出たら2号鉢に上げれるサイズです。
随時上げて苗箱には新しいチビを追加…とかしてるうちに札がどれがどれだか、になるんですよねぇ(^^;
宝の山!!
じゅるるぅ~~私もよだれがっ!
あぁ、よ・よだれが出てしまいました・・・
これがもりもりなるなんて・・・
想像するだけで幸せです~♪
ドドソン、デカイですね、いいですね~♪
トラックバック
| h o m e |