トカゲモドキ命名(2)ミカン色&ノーマル
まだ私を信用していないのかw、外に出すと大暴れ。画像も微妙にブレる。
命名 【ルー=rue】=ヘンルーダ、英語でrueまたはcommon rue
ミカン科の常緑低木。やっぱミカン色ですからw

ケージの前に行くといそいそと寄ってきて、首をかしげて丸い目を更にまん丸にして見つめてくれて大層可愛い。
この目がたまらん


昨日到着、ノーマルのフルアダルト、大人~な6号、オス。ネットで何故か一目惚れして入手。
画像で見るよりもっと現物はでb…もといマッチョ。驚きの85g。
命名 【テア】 茶(お茶の木)の旧学名、テア・シネンシス(Thea cinensis)から。茶色だし。

性格は穏やかで、触っても引っくり返しても全然動じない。流石オトナ~。


- 関連記事
-
- トカゲモドキ命名(4)マックスノー&スノー (2007/11/04)
- トカゲモドキ命名(3)スノー (2007/10/30)
- トカゲモドキ命名(2)ミカン色&ノーマル (2007/10/28)
- トカゲモドキ命名(1)マックスーパースノー (2007/10/27)
- 新しいお友達(1) (2007/10/21)
2007/10/28 Sun. 01:34 [edit]
Category: ヒョウモントカゲモドキ
« 本体サイト更新
トカゲモドキ命名(1)マックスーパースノー »
コメント
>あきさん
ルーは目がまん丸でネコっぽくて可愛いです~
なかなかハンドリングさせてくれないくせにケージの前に行くと寄って来るヘンなヤツw
続き2匹ずつ出しますね~♪
ルーちゃん、可愛いー
すごい、3つ別物みたいに違う色
しっぽの付け根はホントににんじんですねー
下のシオンくん、リラちゃんまではわかったけど
ルーとテアって名前は知らなかったー
続きを楽しみにしてますー♪
トラックバック
| h o m e |