トカゲモドキ命名(3)スノー
興味のない方にはマックスノー?マックスーパースノー?スノー?と何が何だかと思うが、系統・血統・遺伝子の話になってしまい、私も勉強中だしそういうブログでもないので硬いこと言いっこなしで『全部白い』とだけ(大雑把過ぎるぞw)
スノー、オス。今年生まれ国産。まぶたにも黒斑点が乗っていてまつげみたいw
命名 【アスター=aster】 キク科の花。紫とか白とかピンクとかの花弁、花芯は黄色。

メス。同じく今年生まれ国産。
命名 【アネモネ=anemone】 キンポウゲ科の多年草。結構好きな花。


アネモネは8匹の中で一番食べ方が上品で、エサを見せると近付いて匂いを嗅ぎ、ちょっと舌でぺろっと舐めてみてからおもむろに『あむ♪』とそっとくわえる。
ん?エサ?エサか!?と目の色を変えてピンセットごとがっつりくわえて毟り取るような勢いのも数匹いるが対照的。顔はシャープだが性格はおっとりかも?
ケージ内にシェルターは2つ入れているのに、この2匹はいつも片方に一緒に入っている。そっと覗くと折り重なって寝ていて可愛い。
さてあと2匹、じゃなかったフトアゴも入れると3匹、ちゃんと植物ネタも挟みながらご紹介を続けようw
- 関連記事
2007/10/30 Tue. 21:37 [edit]
Category: ヒョウモントカゲモドキ
コメント
>あきさん
そう、どんなに上品に食べても、ムシ(爆)
がつがつ喰らいついてくれた方がそれっぽいですよね~w
フトアゴはまだ選定中です~1匹だけですから♪
そっと「あむ♪」って、ムシなんだよねー(爆)
お上品に感じるけど
可愛い名前がつきましたね
イチバン興味のある名前はフトアゴなんです
どんな名前かなー♪
>cookydawanさん
威嚇、先日チビ(シオン)に一度されたっきり、その後なしです。
小さいうちはシャーシャーいうのかな?
他は全部ヤング~オトナなのでもう落ち着いてるので。
オ○ッコはウ○コと一緒に滲み出てる感じ?でも下に敷いてる紙が
ウ○コなしなのに濡れてる時があるのでしてるのかも???
マックスノー女の子でしたか♪
だんな様が必要な時は貸し出しますよ~、余ってるから男子(爆)
やっぱり大きいほうが、性格も落ち着いてるのかなぁ・・・
うちはちびほど威嚇されます
レオパはオ○ッコしないって、どなたかのブログに書いてありましたが、
うちの子はします~
ウ○コのときとはポーズが違うんですよね・・・絞り出してる感じw
エレさまのとこはどうですか~?
うちのマックスノー、どうやら♀みたいです
トラックバック
| h o m e |