スタンディングヨルヤモリ? 

ノーマルレオパのテア。いつもは白くなってから剥けるまで1日だが寒いせい?2日経って剥けた。

喉のところが破れて端の皮を咥えた状態で見つけたので、いっぺんその皮飼い主に頂戴な~と奪い取った。
皮は普段は食べる。これは脱皮の皮が落ちていて天敵に存在を知られるのを避けるため、または腸内のクリーニングの意味もあるとか諸説あるが、後者だったとしても長い人生(トカゲ生?ヤモリ生?)のうち数回飼い主に皮を奪われても健康に影響はないだろうということで。

一枚皮はさすがに取れなかった^^; あと足2本も別にある。可愛い足袋というか地下足袋?
お金が溜まる?
ヘビ皮を財布に入れておくとお金が溜まるとか言うが、これは多分効果なし?

テアを広いケージに一人暮らしさせていたら何故か餌食いが落ちたので、小さいケージに引っ越しさせた。でかいので立ち上がると蓋に頭が付きそう。
直立!

題して「スタンディングヨルヤモリ」<爬虫類好きの人にしか分からないオヤジギャグ?
ネタが分かった方は年末プレゼント・トカゲコース?優先しますのでご申告下さいw

**********************************************

ついで。今日のポリプ・オルナティ。尻尾はこんなに綺麗な模様。
しましましっぽ


でもね、所詮肉食魚。(ちょっと水槽汚いなぁ^^;)
『あんがー!』

こういうのを見ると、この金魚は何のために生まれて来たんだろう、人工餌にした方がいいかなぁ…でもその餌も原材料は動物性のものだったりするし…。動物を飼うって人間のエゴでしかないんだよな、それを言ったら園芸も同じか~もっと言えば肉や野菜を食べるのも究極は同じことか、とかぐるぐる考えてしまう。

でもオルナティやトカゲたちが生き餌を食べる時、嬉しそうな笑顔なので(これも勝手な妄想だね)ま、いっか。と罪悪感に蓋をするのであった。

私のエゴである意味飼い殺しにされている動植物、自分で選んで飼っている相手だけでも、せめてできるだけストレスなく寿命まで健康に過ごさせてやれればいいなぁと思うのである。

金魚やコオロギの人権?はおいといて。そこまで考えると小さい人間なのでつぶれそう^^;

お肉もお魚も皮革製品も毛皮も大好きなんです私w<所詮人間そんなもんさ~。

関連記事

2007/12/18 Tue. 23:59 [edit]

Category: ヒョウモントカゲモドキ

TB: 0  /  CM: 9

top △

コメント

NoTitle

>スタンディングヨルヤモリ

北欧圏の言語かと思いますた。
ドラクエのモンスターにいそうw出現適期が
だいたいLV5~10あたりの。


トウテツ #g23jHA0U | URL | 2007/12/21 00:28 * edit *

NoTitle

>帰途さん
吸血ヒルは私が世界で一番キライな動物です~
動物何でもOKですがコレだけは(TT)

ヒルヤモリはある意味カルチャーショックでしたねえw
私はHillだと思ってた<丘とかに生息するのかとw

エレミヤ #- | URL | 2007/12/20 09:00 * edit *

NoTitle

>1911さん
いらっしゃいませ~
立ち上がる夜行性ヤモリでスタンディンギーにかけてみたw
立って歩いたらまんま恐竜ですね♪

で、トカゲピアス要ります?(爆

エレミヤ #- | URL | 2007/12/20 08:55 * edit *

NoTitle

>cookydawanさん
おはようございます~
それが、一気飲みしてくれればいいのに一度吐き出して、ふらふらになった
金魚をまた…(TT)

レオパも笑顔で口の端から触覚が~ってなこと多いですよね。
食事後の舌なめずりも可愛いけどw
最近はうちはジャイミルメインです。これもまたアゴが強いのでハサミで(略
グログロですね^^;

エレミヤ #- | URL | 2007/12/20 08:53 * edit *

NoTitle

むかーしむかしのハナシ。。。

ヒルヤモリの『ヒル』が血吸いの『ヒル』だと思ってました(爆)

帰途 #- | URL | 2007/12/19 22:25 * edit *

NoTitle

ふふふ、スタンディングヒルヤモリですなw
ピーンと伸びた後ろ足がカワイイ(*´Д`)
立って歩いてたらカッコ良すぎて衝動飼いwしてしまうだろうなぁ。
爬虫類はコモドドラゴンとリクガメが気になる今日この頃です。

1911 #n4jaW67w | URL | 2007/12/19 17:51 * edit *

NoTitle

さんきゅーですe-51

かぶりものオルちゃん・・・
せめて、一飲みで胃袋に納めてあげてください・・・アーメン
うちもコオロギをあげてますが、グロいですw
かわいいレオパーズのお口から脚とか、触覚とか、
こんにちは~状態のときは、さすがに・・・になりますw
小さな生き物の命が、より大きな生き物の命を支えてるんですねぇ・・・しみじみ。

cookydawan #- | URL | 2007/12/19 10:52 * edit *

NoTitle

>cookydawanさん
あはは、了解です~w
確保しておきますオマケヤモリピアス♪

エレミヤ #- | URL | 2007/12/19 08:42 * edit *

NoTitle

はい!わかりましたっ!!
トカゲじゃなくて、ヤモリコースに1票!
・・・ダメ・・・?(^^; 私じゃ・・・w

ヒル~ヒル~♪

cookydawan #- | URL | 2007/12/19 05:57 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/607-78e44718
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △