サングロージャングル 

トレンパーサングロージャングルのまだ小さい女の子、ラフレシア。ジャングルなのでジャングルに咲く変な花の名前を付けた。

ややこしい名前のややこしい品種。

ラフレシア


簡単に言うと、トレンパー氏(ヒョウモンの父と言われるアメリカの代表的ブリーダー)の系統の因子のアルビノ(黒色色素欠乏)で、豹柄がすっかり消えたオレンジ色、更に模様が迷彩柄のように乱れているという品種。ちっとも簡単じゃないかw

元々ハイポタンジェリン(黒色色素減少のミカン色)の所へアルビノなので更に色が薄くなりレモン色。背中の迷彩模様はじーっと見ないと分かりづらい。

別なカメラで撮ったら色が全然違うが~(^^; 上の画像がリアルな色。
目はアルビノ独特の赤目。いつもまぶしそう。

ラフレシア


うちに来た時のサイズは一番小さかったのだが、食欲旺盛でむくむく大きくなった。
アルビノ系の彼氏募集中。って私が探すのか…w


近日中に欲しかったカラーの仔が2匹やって来る。あ、ケージ買わなきゃ。

関連記事

2008/02/13 Wed. 02:14 [edit]

Category: ヒョウモントカゲモドキ

Thread:爬虫類  Janre:ペット

TB: 0  /  CM: 6

top △

コメント

>帰途さん
3匹も13匹も30匹も同じですよん♪いや流石に30匹は違うかw

私はあと模様ナシ系ではディアブロブロンコが欲しいですが…
当分無理でしょうね~^^;

エレミヤ #- | URL | 2008/02/14 10:42 * edit *

>おかちゃん
どうもメスの方がコワイ顔wが多いみたいです~
性格もオスの方がおっとりしてます。

彼氏をどうするか、既にいる誰かにするか悩み中です。

エレミヤ #- | URL | 2008/02/14 10:20 * edit *

キレーな仔~ですね!

ウチはヒョウモンだらけの仔しかいないもんで、ラフレシアちゃんのような仔に興味津々

最近ついついあちこち物色してしまってます(汗)

帰途 #- | URL | 2008/02/13 21:49 * edit *

おおーっ(@@♪

ラフレシアちゃんは少し大人びいた顔つきしてるのね(@@♪
可愛い+美人(美トカゲ)さんなのね~レモン色の迷彩服お洒落さんだわvv

おかちゃん #- | URL | 2008/02/13 21:29 * edit *

>みゆきさん
この子は目はまぶしそうだけど見えはそう悪くないみたいです。
むしろスーパーマック系のオールブラックアイがみんな餌を見当違いな
方向に攻撃するし、目をつぶって飛び掛るし…不思議だ。
ブレブリも弱めですね、うちもウ○コ食べました(爆)

しっぽガラガラやりましたか~。
女の子が40g超えるとヤバイ感じです。
見ただけで目の色変えるんだもん~w


エレミヤ #- | URL | 2008/02/13 08:19 * edit *

サングローも、視力が弱いって言いますね。
アルビノ系は仕方ないのかな・・・
うちのちょこは、この前コオロギと間違えて、う○こに飛びついてまつたw
姫はシーツを・・・視力が弱い上に、なぜか目を瞑って獲物に飛びつくゆえ(^^;

成熟した♀を見てガラガラヘビのように尻尾を震わせる光景、見てしまいました!
スノーが、とうとう・・・姫を見て・・・
もう体重55グラムありますから、かなりヤバそうw
まだ姫から逆襲されてますが、いずれは・・・
ケージを分けようw

みゆき #- | URL | 2008/02/13 07:19 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/670-e9cda735
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △