セネシオ 大弦月城錦 

植え付け直後でしょぼくれているが、
Senecio herreanus cv. variegata 和名にすると大弦月城錦。

大弦月城錦

一見、良く出回っている緑の鈴錦(Senecio rowleyanus f. variegata)のタイプ違い?とも思えるが、この辺りを見ると大弦月城だというのが分かる。粒が大きくアーモンド形で、肌の質感も全く違い縦筋が目立つ。緑の鈴に少し粒が丸くなく先が尖り気味のタイプ違いのもの(交配?)を見るが、そちらの斑入りでもない。茎の太さも大弦月城のもの。
大弦月城錦


斑の目立つ部分UP。葉の出始めはピンク、強光で全体に紫になる。
大弦月城錦

関連記事

2006/05/20 Sat. 23:25 [edit]

Category: 多肉植物(その他)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/70-57abb3d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △