仲良し 

レオパ卵がダメだったくらいでへこんでいる軟弱者に励ましのお言葉ありがとうございました。
今居る12匹とこの先生まれてくるだろう子を大事にします。
年内には元気な孵化子をお見せ出来るように、栽培もとい、飼育技術を上げて頑張りまっす^^;


さてへこんでいる飼い主を和ませてくれるでっかい2匹。

私のPCデスク用椅子を占領中。ファンヒーターの風が当たる暖かい場所なので…

『ここが一番あったかいのにゃ』
『そやな~♪』

仲良し


君達、そこどいてくれないと私何も出来ないんだけど?

『イヤにゃ』
『あかんで!』

共同戦線
↑サイファの顔が怖えぇw

サイファはともかく(それでも持ち上げると尻尾をぐるぐる回転させてビンタされるが)、ユーリを無理にどかすと苦情が物凄いので、しばらく放っておくことにする。<何故飼い猫に気を遣わねばならんのだ…(ーー;


『ぬくいから毛むくじゃらにくっついとこ』
『ん?』

『毛むくじゃらはぬくいんやで』


『いいけど、オマエ口が生臭いにゃ、何食べたにゃ?』
『・・・ジャイミル20匹とデュビア15匹』

『生臭いにゃ』


『それは流石に食べすぎだと思うにゃ?』
『ボクはまだ育ち盛りだからええんや』

君達くっつきすぎだよ?


という訳で、とっても仲良しに見える2匹。
実はまだユーリがちょっとビビっていて、サイファがトカゲ特有の唐突な挙動をするとびっくりして『うにゃー』と言いながら逃げ出すが、じっとしている分には寄り添っているようになった。
ユーリが箱を組んでいるのでリラックスしているのが分かる。<前足を体の下に畳み込む、猫が落ち着いている時の仕草。

お互い、敵とも獲物wとも思わず当たり前にそこに居るものと認識してくれたよう。

**********************************************

デュビアがやっと繁殖を始めたが、全然供給が追い付かないので更に250匹ほど追加購入した。
届いた箱を開け、中のプラケースを開けて飼育ケースにデュビアを移していると…
ドサっ!と音がしたので見るとサイファがそれまで寛いでいたベッドから飛び降り、だばだばと走って来てぴったり私の傍に。
え?これ?と思う間もなく、開けたばかりの2cm位のデュビアが詰まったケースに顔を突っ込んでシュバっ!と舌を出し、「ひょい、ぱく♪ひょい、ぱく♪」と立て続けに食べてしまった。
つい呆然と見ていたが、15匹くらい食べた所で流石に止めた^^;

大量に食べるのはもっと殖えてからにして下さい。

コオロギを久々に買ったらまた脱走して、よりによって家人の部屋に侵入、「ヘロー、アイアムアクリケット、ナイストゥミーチュー! かさかさ♪」とやってしまい、コオロギ禁止令が発令されたので脱走能力のないデュビアを本格的に繁殖せねばならなくなったのだ。

あとハニーワームも無駄に成虫が出てきてぱふぱふ飛んでしまうので、繁殖検討中。

爬虫類を飼うと虫も飼わねばならないのだ。

関連記事

2008/03/07 Fri. 09:26 [edit]

Category: フトアゴヒゲトカゲ

Thread:爬虫類  Janre:ペット

TB: 0  /  CM: 10

top △

コメント

No title

>トウテツちん
オス同士でいちゃいちゃして飼い主混ぜてくれません(怒w

「はちみつが」は可愛いなぁ♪ガになるとあんまり可愛くないけどハニーワーム状態はふよふよしてて触るとすべすべで可愛いと言えなくもないw

釣り餌のやつは「ぶどうむし」てフォルスネームで売ってるやつですな。
たっかいの~。

爬虫類エサ用もたっかいから、蛾になったのを有効利用で繁殖できないかと検討中なのですわ。小麦粉とはちみつその他でいけるらしいんで。

エレミヤ #- | URL | 2008/03/10 02:10 * edit *

No title

相変わらづいいコンビですなwトップ画像のカメラ目線がイケテルw

>ハチノスツヅリガ

手持ちの図鑑にはまだ【はちみつが】というかわいい名前w
ハニワ成長抑制かけられてるから育つことないと思われたが。
用途が釣り餌の個体のみかな、
よくよく考えてみるとホルモンに影響されてる餌をあげるのも
なんか不安やもんね。抑制を受けていないハニワもあるんやなぁと
勉強になりますた。

野生の状態でどのようにホストと出会うのか。
興味深いヤツでつ。

トウテツ #g23jHA0U | URL | 2008/03/10 01:28 * edit *

No title

>bisuiさん
悪魔の猫でも癒しになるならなんぼでも~w

サイファ、椅子の座面とベッドが同じ高さなので、ベッドから30cmくらい
水平に飛び移りました。結構ジャンプするんですよ~。
その後、サイファが乗ってるのに気が付かないユーリが椅子に飛び乗って
サイファが居るのでしぶしぶ端っこに座ったと言う次第ですw

いつかユーリの背中に乗って移動するサイファが見たい<もういいってw

エレミヤ #- | URL | 2008/03/08 00:00 * edit *

No title

箱を組んでるユーリ君可愛いv-238
あぁ、幸せ、癒されるわぁ~
最近、プライベートでついていないことがいっぱいあるので、
ユーリ君のサービスショットがいっぱいで嬉しいです♪。
・・・・??
サイファ君このいすの上に自力で登ったのですか?
いったいどうやって?

bisui #WzbQ3ZfE | URL | 2008/03/07 23:25 * edit *

No title

>おかちゃん
惜しかったですね~^^;
また次回よろしくです。出来るだけ沢山設定します♪

エレミヤ #- | URL | 2008/03/07 22:52 * edit *

(@@;

今何気に見てみたらカウント222252HITでした…やはり駄目だったようです(@@:…狙ってたのになぁ。。。また今度狙います(@@:

おかちゃん #- | URL | 2008/03/07 21:05 * edit *

No title

>おかちゃん
またもやオス同士ですがw<カップル
いずれユーリがびびらなくなったらいいですね~。
でもまぁ、攻撃しないだけでもホントは御の字ですけど、一応ネコだしw

サイファ食べすぎですよね、やっぱり。兄弟に比べてもでかいみたいで…^^;

エレミヤ #- | URL | 2008/03/07 16:14 * edit *

おおっ(^^♪ベストカップルが。。。

おおっ(^^♪ベストカップルが。。。此処に誕生(@@♪
ユーリ君そのうちに平気になっちゃうと思いますよ~vv

サイファ君の食欲には…びっくり(@@:。。。

おかちゃん #- | URL | 2008/03/07 15:43 * edit *

No title

>みゆきさん
仲良しになりましたよ~同系色でw
いつかユーリがサイファを背中に乗せて歩いてくれないかと(爆)

トカゲというか、レオパは嗅覚鋭いので注意ってアメリカン飼育本に書いてありました。
ケージを洗剤で洗う時は無臭のやつを使えってw

うちのもハニーワームしか食べなくなったのがちらほら…。ーー;
同じくアッシュがまた拒食入りました~(TT)

エレミヤ #- | URL | 2008/03/07 13:05 * edit *

No title

ユーリくんは結構気に入ってるみたいですね~サイファくん(^^)
色もペアだし♪
春らしい、ほのぼのとした図ですなぁ~

トカゲって、嗅覚が鋭いのだろうか・・・?

うちはコオロギ食べなくなってしまいました・・・w
ハニーちゃんオンリーww
まだ子供だから多少はメタボチックになってもいいかなと思うけども、
ちょこのおなか周りを見ると、危機を感じてますwww
んで、また姫が拒食入りましたー!!(爆)

みゆき #- | URL | 2008/03/07 12:59 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/702-1894f08e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △