ハオルチア 古都姫 

「古都姫」で入手したもの。
H. 古都姫

こちらは「sp.ドドソン」での入手。古都姫の片親という説あり。ほぼ同じに見える。
haworthia sp.

こちらはまた別名で入手の物。やっぱり「古都姫」?
Haworthia sp.


連日札落ち話だが、これらもデンジャラスな似たもの同士。小さい札を愛用しているのだがハトが片っ端から抜いて回ったので、次からは長~~い札を鉢底に届けとばかりにぶっ挿そうかと思案中。

ちなみにハトが楽しげに札を抜き散らして荒らした苗箱には、クミンギーだのスペッキーだのドルディーだのダヴィディーだの言うややこしい名前の物と、同種の産地違いのあれこれが植わっていた。幸い輸入時植え付け前に写真を撮るようにしているので同定可能だが…。

ハトがガラスの向こうで「くるっぽー」といつものように餌を催促していたので、何気に足元に居た目の青いヒゲと尻尾の生えたモップ(脇の下を持ってぶら下げると全長80cm)を持ち上げて見せてみたが、やはり反応は「それが何か?」だった。ぶら下げると死体のようにくったりするので、それらしく見えなかったか?

どんなに忙しくても役に立たない物の例えにされる位だから、まぁ、仕方あるまい。
関連記事

2006/06/03 Sat. 23:52 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/78-5ecddad7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △