ネタ切れの日はコレ
毎晩青色吐息で22時過ぎると意識朦朧、もちろん園芸ネタはアリマセン。
種の収穫しか出来なかった本日。
しかしレオパーズにはエサをやらねば。ついでに撮影、本日のベビー。
いきなりおしりから失礼w

しっぽにニンジン色が入って来たのが分かりますか?^^
タレ目。パパはテアじゃなかったはずだが?(笑)

まだ怖いみたい。

正面から見るとまだアイライン。

本日の体重6g。生まれたときは2g弱。1ヶ月と4日目、大きくなりました♪

ジニアの卵2つ、5月31日クラッチ分成長中、イリスが6月18日クラッチ2つ、発見した時には何故か1つ破れていて1つのみ現在保温中。
なかなか殖えない、植物のようにはいかないなぁ~。頑張ろっと。
- 関連記事
-
- 黄色い子たち (2008/06/29)
- ふ…太り過ぎ? (2008/06/27)
- ネタ切れの日はコレ (2008/06/19)
- 頑張るの (2008/06/17)
- 真夜中の… (2008/06/16)
コメント
>bisuiさん
チビの頃と大人と全く模様が変わるのがレオパの面白いとこでもあります♪
目の下の悪役みたいなアイライン、いつまで残るかな~?
6グラム、100gになるには2年くらい掛かるかな~?
両親がそう大きくないのでそこまでなれないかも?
(パパ・ルーが80gくらい)
卵、今のところ順調です、って毎回そんなこと言ってダメになるんですが^^;
今回は初孵化用温冷蔵庫使用なので上手く行くかな~?と期待中です♪
>みニャンちゃん
トカゲ可愛いよトカゲ♪
エサのキープが大変です。
蛾の幼虫、カミキリムシの仲間の幼虫、ゴキブリを飼育してますから(爆)
お入用でしたら連れて行きますよ~w
うほw
ベビタン大きくなってるー!
お目目くりんくりんで可愛いw
いや、何だかトカゲも可愛く思えてきた今日この頃
(元々とかげは嫌いではないw)
ちょっと飼いたい欲求がwww
これぞ、えれ姐さんマジックですなw
でも、多分管理できないから飼えないです(泣
にんじんだ
ちょっと見ない間にすっかり、にんじん色になりましたねぇ。最初、誰だか分からなかったくらい変わっちゃったのね。
アイライン健在で、嬉しいです(笑)。
随分大きくなったと思うけれど、まだ6グラム何だぁ。
100グラムまでの道のりは遠いなぁ(笑)。
でも、可愛いから、ゆっくり大きくなって欲しいかも。
卵が順調に大きくなりますように。
トラックバック
| h o m e |