トカゲと帰省
「ボクをどこへ連れてくんや?そうか、どっか別なとこへ行くんやな…」 (BGM:ドナドナ)

「今度の飼い主は優しくしてくれるやろか?」 オイ!w

帰省に連れてくだけだってば。
「ホントにぃ~?」 何ですかその疑いのまなざしは?

私が飼い主であることに何か不満でも?
「あっ、外見ーようっと♪」

「ほえー♪」

いいけど片手でキミを支えるのはいささか重いんですが…。

てな訳で渋滞に揉まれつつ飼い主の実家へお供する。
お外で日光浴。
「お、ここは何や?」

「陽射しがええ感じやな」

「故郷を思い出すなぁ」

キミが登ってるの、それクラッスラ・花月、南アフリカ原産。
キミはオーストラリア原産、フトアゴヒゲトカゲ、ついでに国内CB。
「それがなにか?」 いえ別に。

飼い主お手製の赤い首輪とリードをぐいぐい引っ張りながら外気温38度の中で走ったり木登りしたり。砂漠トカゲには適温?でもそのうち木漏れ日が差す所でまったりしていた。
実家の人間にいじくり回され⇒な、何すんねん!と暴れる。
買い物に出た飼い主に知らない場所で留守番させられ⇒帰ってきたらソファの下に潜ってた。引っ張り出したら何故か偉そうにふんぞり返る。褒めて欲しいのか?w
また車に揺られて帰って来て⇒帰り道は飼い主の膝で半分寝てた。
で、すっかり疲れてケージへ。
今年初めての梨を買って来たので、最初にサイファに上げようと剥いて持って来たら…もう寝てた(笑)
疲れたね~、明日一緒に梨食べようね

- 関連記事
-
- 今日のトカゲ (2008/08/22)
- 今日のトカゲ (2008/08/17)
- トカゲと帰省 (2008/08/14)
- トカゲ写真集 (2008/08/03)
- 今日のサイファ (2008/08/01)
« 動物まみれ
プルケラ変種グロビフェラ »
コメント
>帰途さん
フトアゴは明るくアホっぽいのがキャラですからねぇw
オニプレ陰気なんですか?そうでもなさそうに見えますがそんなもんなのかぁ…^^;
サイファくんいいですね~
フトアゴの、そんなキャラがうらやましいです
なんせ、ニシオニプレはとにかく陰気ですから。。。(泣
>奥様
水槽4つにベタ5匹?ですか~♪
うちは減らしてやっと水槽4つ^^;
家族6人が一番お世話が大変そう(笑)
一家に一匹フトアゴヒゲトカゲ~♪<宣教中
>ゆうもさん
金のなる木に登ってるのがアホっぽくっていいでしょ?w
うちにあって邪魔だったので実家に持っていった花月、木になってたのでジャストフィット♪
レオパをハオ鉢に乗せて写真ですね、頑張ってみますwww
>東城さん
そちらもトカゲ連れで帰省中ですね♪
サイファはフルサイズなので隙間に入り込む心配もないおで、膝の上でドライブでした。
>うさたまちゃん
うさぎの散歩はうさんぽ、ではトカゲは?(笑)
28度か~いいなぁ、天と地だわ。
ショップのはでっかくなると可愛くなくて売れないのでわざと餌をやらない所もあるみたいです。
手のひらサイズなら、普通に育ててたら3ヶ月もしたら1.5倍くらいにはなってるはず…
早く飼い主が現れるといいなぁ、そのフトアゴ。
食べたいだけご飯もらえない動物が一番かわいそうだ…人間のエゴで飼われてるのに…。
はっ、植物と爬虫類のコラボ写真だ!待ってました~
金のなる木の丸い葉っぱがサイファさんのどこかコミカルなところを演出してて、いい写真ですね!リードの赤色がさし色になっててかわいいな~
ハオルチアとレオパの組み合わせなども見てみたいです。
いいな~
多肉さんもまだ満足にお世話できていないのに水槽も四つも有るのにベタさんの大きなグラスも五つも有るのにオマケに六人も家族が居るのに・・・
ずーと我慢してるのに・・・エレミヤさんの空中庭園みつけてからどこかで誰かが「爬虫類いいぞ~」と私を誘惑している気がする・・・・・今日のブログで誰かが私を洗脳してる~
ハッ!もしかしてサイファしゃんが!!!!!!
かわいいかわいい、すっごく可愛い~~~!!
お手製のリードがとてもお似合いですよ♪
それにしても38度ですか、こちら28度でグッタリしてるんですが。
よく行くPショップのフトアゴさんは、まったく大きさが変わらないの。
2~3ヶ月くらい前から月1で会いに行ってるんですけどいつも手のひらサイズ。ふつうは大きくなってますよね?
でかくなるとこういう移動の仕方が出来ていいですね(^^;)
ウチも来年は生で移動できたらいいなぁ。
トラックバック
| h o m e |