サイファ袋
園芸をする、ペットと遊んで癒される…いえそれはもう私としては仕事に近い感覚で楽しくてもストレス解消にはならなくてorz
私の場合、ストレスが溜まると無性~に何か作りたくなったりするのです。
料理とか、お菓子とか、ハンドクラフト物とか。
今日は発作的にコレ。

アメリカのコットンプリント生地はカラフルでいいですな♪
贅沢を言えばトカゲ(ヤモリか?)の指が3本にデフォルメされているのが気に入らないがまぁデザインということで。

いきなり完成w 完成サイズ約42x33x20cm(持ち手含まず)

よくあるグラニーバッグのデザインをちょっと変形。グラニーバッグはマチなしが多いが沢山中身が入るようマチ幅20cmで型紙を起こした。
持ち手部分は手提げにも肩掛けにも調整できるよう、同布で作った幅広テープをリボン状にして結ぶように。

ぱかっと♪
内張り(中袋)は黒のブロード。表布にはキルト芯を張ってしっかり&ふわふわに。

はい、用途はトカゲ用キャリーバッグでした^^

「具合調べたるわ」 いや、隅っこまでチェックしなくていいからw

重量物(笑)↑を入れるので、底にはキルト芯を挟み込んだ表布でマットを作って敷いた。ホックで着脱可能、下に使い捨てカイロを入れられるようにしてある(トカゲは保温が必要です)。
裁断~仕上げアイロンまでで所要時間2時間半。久々のミシンなのでちょっと時間掛かってしまった…。
まだ同じ布が沢山あるから色々作ろうっと~♪
え?柄が悪趣味?他に猫柄、サボテン柄、金魚柄など色々取り揃えてありますが何か?w
そう言えば昔、サボテン柄でランチョンマットとコースターを作ったら家人に不評で友人に貰ってもらったんだったっけ…。
そろそろ陽が短くなって来て仕事から帰ってからではゆっくり園芸もできず、秋の夜長はこんなことして過ごしましょうかね(^^)
- 関連記事
« フトアゴヒゲトカゲ お名前募集♪ (終了しました・9月28日)
3日目の姫様 »
コメント
>トウテツちん
昨日2個目もつくりましたー♪<自分用、といっても私が入るわけではないw
お買い上げの際にはデフォで中にネコ詰めて送りますw
チビはいずれサイファに喰われないサイズになったら同居予定です。複数飼いで重なったりするのが好きなんで。
相性悪かったら別居だけど^^;
ハンドクラフトネタすきでつ
尊敬ですわー、
となりのぬこたんはバッグに付属してくれまつか?
新顔のおちびちゃんがサイファたんサイズ
になったら二頭ご一緒ですか。
めずらしい柄や思ったら
向こうからのなんやね納得。
トラックバック
| h o m e |