アネモネとマックアルビノs
一時の潔癖症も大分落ち着いたので先週から大掃除は週1回に戻した(除くシオン:毎日)。
床材を換えるのにどいてもらわないといけないので捕まえると苦情申し立てする個体がいるのだが、その時の鳴き声がみんな違う。
今日鳴いていたのは、
一番ヤモリらしいのがリラ(マックスーパースノー・♀)で「ゲコゲコ」。
リコリス(アプターxラプター・♀)は「ケッケッ」。
ソレル(ブレイジングブリザード・♂)が可愛く「きゅー」。
ダグウッド(マックスノー・♂)とテア(ノーマル・オス)は体型が似ているせいか鳴き声もほぼ同じで「ギュギュ」。
そしてローズ(マックアルビノ・♀)
「シャーッ!」

そしてフェンネルはローズに踏まれて
「ムギュ~」・・・(笑)

最近は餌の取り合いで相手を噛んで引っ張ることもなくなって仲良く同居。

元気になったアネモネ。もともと食が細くて1日おきにムシを2~3匹食べればいい方だったのが、本気で駄目かと思った状態から復活した後のここしばらくは毎日ハニーワームを10匹ずつくらい食べている。
背骨が透けて見えるくらいガリガリになっていて、尻尾もエンピツのようになっていたのが見る見る膨らんで来た。

「諦めちゃ駄目ですよ?」 はい、スミマセン(^^;

今日はシオンはいつもよりぐっと念入りに乳鉢ですりおろした流動食をいつもの半量でチューブを挿入して強制給餌。
チューブが胃袋にあと1cmくらいの所で暴れだしたのでシリンジプッシュ。その後しばらく手の上で食道から胃袋へ向かってそっと指の腹で撫でていたら落ち着いたのでケージに戻す。
マッサージが効いたのかそれから数時間後の現在も吐いていないのでちょっと安心。
今週は月曜~金曜まで全く食べ物を受け付けず、食べさせた分全て上げてしまっていたので一瞬「これはもう駄目かも分からんね」という気分になってしまったが、弱気は禁物。頑張ろうね、シオン。
*********************************************
フトアゴベビーは今日も飼い主の手の上で偉そうに食事。ハニーワーム5匹。
そのくせケージに手を入れると威嚇&走って逃げる&飛んできて噛み付く。進歩ナシw
サイファの体重を量ったら、597g…ごひゃくきゅうじゅうなな!?
1ヶ月弱で50g近く増えている。食欲不振よりマシかと「野菜食べなーい、ハニーワームなら食うもんねー」というワガママを聞いていたせいか。
体長60cm&体重600gが目標だったのだが、ジャーマンジャイアントでもあるまいし当然60cmなどなる訳もなく現在54cm。しかし体重はこのままだと確実に600gを越す。
体型を見ているとちょっと太り気味な気がする。血液検査しておいた方がいいかもなぁ。脂肪肝とかなっていたら怖いし。
今日はサイファを膝に乗せた状態で机でハニーワームを繭から出してカルシウム剤の入った別な入れ物(この中でカルシウム剤をまぶしてからみんなに与える)に放り込んでいたら、ワームの入れ物が急に浮き上がったので心霊現象かとギョっとした。
見るとサイファが膝の上から背伸びしてワームの入れ物に前足を掛けて傾け、顔を突っ込んで勝手に食べ始めていた。
あああ、勝手に食うなー!数が分からなくなるー!毎日食べる数を決めてあるだろうがー!
段々厚かましくなる私のトカゲ…(苦笑)
- 関連記事
-
- ご報告 (2008/10/12)
- シオン不在の夜 (2008/10/06)
- アネモネとマックアルビノs (2008/10/04)
- ガチムチ兄貴大集合 (2008/10/01)
- 女だらけの… (2008/09/18)
コメント
>1969さん
いいハンミョウ見付かりましたかw
ニホンヤモリは飼うの難しいですよ~
うちのアフガニスタンヤモリが来年殖えたら送りますか?www
>トウテツちん
見た目むっちりだもんねぇ^^;
平均40cm~50cmで400~500gがフトアゴ標準らしいです。デブですみませんw
チビと一緒にがっつく日が早く来ますように~♪
シオンは2歩進んで3歩下がってますorz
今日は最後の手段を講じてきますた。
相変わらずチェリーな2匹w
>サイファLOVEさん
飼育下のフトアゴは餌のバランスで脂肪肝になるらしく…最近脂っこいハニーワームばっかり食べてるので^^;
すっかり下っ腹がオッサンです、遅かった(爆)
トカゲにもあるんですね
脂肪肝て,サイファ君もなりうるんですね。
びっくりです。
健康に悪いだけでなく,オッサンぽいので,そうならないことを祈っております。
サイファたん
ゆうに1㌔は普通にあると思ってた。
ちびさんも成長したら二頭で
勝手に食べ始める鴨新米。
病状一進一退のようでつね。こまやかな看護と
根気と継続、それにシオンたんの体が応えて
くれることを切に願います。
ローズたんとフェンネルたんのフキダシは
「運命じゃ」。でも桶w
エメリア女子のトガケ日記を見てたらだんだん
爬虫類が飼いたくなってきたので明日にでも
ヤモリ採集に出かけよ~
でもハンミョウ集めに夢中ですけど・・・
トラックバック
| h o m e |